水瓶座列車

どこまで行けるか、とりあえず発車します。

温度調節ができる電気ケトルのおすすめランキング

本ページは、プロモーションが含まれています。f:id:aquarius999:20210607012850j:plain

 

沸騰させる温度の調節や保温ができない電気ケトルは、価格として低価格なのですが、

やはり好みの温度に調節して沸騰させたり、更に保温ができると更に使いやすくなると思いませんか?

電気ポットだと大容量で保温もできますが、細かな温度調節ができず、洗うのも面倒です。

洗うのが簡単で容量もちょうど良く、温度調節や保温ができる電気ケトルがあると、かなり便利です。

そこで、私がおすすめしたい温度調節ができる電気ケトルをランキング形式で紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

 

1.飲み物別のおすすめな温度について

 

ランキングの前に、飲み物別のおすすめな温度を表にしてみました。

 

飲み物  おすすめ温度
コーヒー 82~96℃
煎茶 80℃
玉露 60℃
粉乳 45~50℃
緑茶 80℃
はちみつ水 40~60℃

 

好みもありますが、参考にしてみてください。

 

 

2.温度調節ができる電気ケトルのおすすめランキング

 

それでは、私がおすすめしたい温度調節ができる電気ケトルについて、ランキング形式で紹介していきたいと思います。

 

 

5位 Keenstone 電気ケトル ガラス

 

 

Keenstoneの電気ケトルの特徴は、

・容量は、1.7リットル。

・温度調節は、40~100℃で、10℃刻みで設定可能。

・保温時間は、2時間。

・保温温度は、40~100℃で、10℃刻みで設定可能。

があります。

 

電気ケトルとしては、1.7リットルの大容量なので、カップラーメンを作った後に、

コーヒーを飲んだりすることができます。

ガラス製の本体が美しく、お湯の温度によって底面の円状のLEDランプの色が変化しますので、

沸騰させている間、お湯の温度がどのくらいか一目でわかるようになっています。

 

 

4位 シロカ 温度調節電気ケトル SK-D171

 

 

シロカの電気ケトルの特徴は、

・容量は、0.8リットル。

・温度調節は、60~100℃で、1℃刻みで設定可能。

・保温時間は、10~60分までで10分刻みで設定可能。

・保温温度は、60~100℃で、1℃刻みで設定可能。

があります。

 

容量が0.8リットルと1人用として便利で、更に温度調節が1℃刻みでできます。

茶こしが付いていませんが、デザイン的に喫茶店にあるようなシルエットで、

お湯が注ぎやすいような形状になっています。

 

 

3位 YISSVIC 電気ケトル ガラス

 

 

このYISSVICの電気ケトルの特徴は、

・容量は、1.7リットル。

・温度調節は、40~100℃で、5℃刻みで設定可能。

・保温時間は、1時間。

・保温温度は、40℃~95℃の間で5℃刻みで設定可能。

・茶こしが無い通常のフタと茶こしがあるフタの2種類のフタがある。

があります。

 

第5位の電気ケトルと同じ1.7リットルの大容量なので、カップラーメンを作った後に、

コーヒーを飲んだりすることができます。

この電気ケトルは、第5位の電気ケトルとは違い、茶こしが付いていますので、

もしお湯が余った場合には、茶こし器で緑茶など作り、ペットボトルの容器に入れ替えて冷蔵庫で冷やしておくと便利です。

また、電源を入れているときに、底面部分のLEDが点灯するので、デザイン的に美しいです。 

 

 

2位 アイリスオーヤマ 電気ケトル IKE-G1500T-B

 

 

このアイリスオーヤマ電気ケトルの特徴は、

・容量は、1.5リットル。

・温度調節は、60~100℃で、5℃刻みで設定可能。

・保温時間は、1時間。

・保温温度は、60℃~95℃の間で5℃刻みで設定可能。

・取り外し可能な茶こしがある。

があります。

 

容量が電気ケトルしては、少し大きめの1.5リットルで、更に茶こしが付いているので、

わざわざ急須などにお湯を移し替える必要がありません。

保温時間が1時間と短めなので、テレワーク中に1人でコーヒーなどゆっくり飲む場合には、再度沸かしなおしたりすると良いです。

全体がガラス製の容器になっているので、残っている量が見やすくデザイン的にも良いので、おすすめです。

 

 

1位 Sandoo 温度調節 電気ケトル KE1220

 

 

このSandooの電気ケトルの特徴は、

・容量は、1.0リットル。

・温度調節は、50~100℃で、1℃刻み、長押しで5℃刻みで設定可能。

・保温時間は、24時間。

・保温温度は、40~95℃で設定可能。

・取り外し可能な茶こしがある。

があります。

 

容量が電気ケトルとして丁度良いサイズの1.0リットルで、更に取り外し可能な茶こしが付いているので、

わざわざ急須などにお湯を移し替える必要がありません。

また、指定した温度で24時間保温できる機能は、他の電気ケトルにはありません。

小さい電気ポットのような感じで、電気ポットにはできない細かな温度調節が可能な、この電気ケトルが一番のおすすめです。

 

 

3.紹介した温度調節ができる電気ケトルのスペック比較表

 

これまで紹介しました温度調節ができる電気ケトルのスペック比較を表にしてみました。

 

温度調節ができる電気ケトルのスペック比較表

  製品画像 製品名 容量 温度調節 保温時間 保温温度 茶こし
1位
1.0l 50~100℃
(1℃毎)
24時間

45~95℃

2位
1.5l 60~95℃
(5℃毎)
1時間 60~95℃
(5℃毎)
3位
1.7l 40~95℃
(5℃毎)
1時間 40~95℃
(5℃毎)
4位
0.8l 60~100℃
(1℃毎)
最大1時間 60~100℃
(1℃毎)
X
5位
1.7l 40~100℃
(10℃毎)
2時間 40~100℃
(10℃毎)
X

 

4.最後に

 

温度調節ができる電気ケトルは、お茶やカップラーメン以外にも、

赤ちゃんのミルク作りやお酒のお湯割りの時に使用することも便利です。

電気ケトルに温度調節や保温機能が付くことで、生活の質が格段に上がると思います。

 

 

 <関連・おすすめ記事>

終了音を消すことができる電子レンジのおすすめランキング - 水瓶座列車

一人暮らしや夜食に便利な小型ホットプレートのおすすめランキング - 水瓶座列車

一人暮らしのおかずに便利なおすすめ宅配食ランキング - 水瓶座列車

料理の時短ができるカテゴリ別おすすめ宅配食ランキング - 水瓶座列車

仮眠可能なほぼフルフラットになるデスクチェアのおすすめランキングベスト5 - 水瓶座列車