水瓶座列車

どこまで行けるか、とりあえず発車します。

無線LAN接続のラズパイのIPアドレス確認方法

f:id:aquarius999:20201110014057j:plain

 

ラズパイ立ち上げ時は、初期設定やネットワーク設定等を行うためにディスプレイや

キーボード、マウスを接続する必要がありますが、

設定が終われば、無線LANSSHVNCでラズパイを操作すると思います。

しかし、ルーターのリセットや長期休暇での帰省などでルーターの電源を切って、

そして自宅に帰った時に再び電源を入れるとラズパイのIPアドレスが変更されることがあります。

 

通常は、IPアドレスを確認するためには、

わざわざラズパイにディスプレイやマウス、キーボードを接続して確認しなければなりません。

確認のためだけに、ディスプレイなどを接続するのはかなり面倒なので、

これらを接続せずに変更されたIPアドレスを確認するための方法を説明していきます。

 

 

 

 

 

 

1.Windowsパソコンでルーターの設定画面にアクセスする。

 

ルーターの設定画面からラズパイに割り当てられたIPアドレスを確認する方法です。

私は、Buffaloのルーターを使用していて下記のように、デバイスコントロール画面から確認しました。

 

f:id:aquarius999:20201121180145p:plain

 

上図の赤枠にラズパイがあり、これでIPアドレスを確認することができました。 

 

しかし、一度ラズパイからルーターを介した通信を行わないと、

この画面にラズパイが出てきませんでした。

なので、ラズパイの電源を入れたとしても、ブラウザを開くなりする必要があるので、

結局この確認方法ではディスプレイを接続せずに確認することが難しいです。

おそらくBuffalo以外のルーターでも同じだと思います。

  

 

2.スマートフォンWOLアプリをインストールする。

 

先ほどの方法だと、結局ディスプレイを接続することになるので、

次は、スマホのアプリであるWake On LAN(WOL)アプリを使用する方法です。

本来のアプリの使用方法は、WOLしたいデバイスを検索して登録し、

電源がオフ状態のデバイスをアプリから電源を入れることができるというものです。

 

ここでの使用は、WOLするためではなくデバイス検索をすることで表示されるデバイスIPアドレスを確認するためです。

まず使用するアプリは、GoogleのPlayストアのアプリ検索で「wol」と入力すると出てくる、

Mike WebbのWake On Lanアプリをインストールします。

 

f:id:aquarius999:20201121180231j:plain

 

 

そして、実際に私がデバイス検索をしたときの画面は、こんな感じです。

 

「デバイスの追加」でデバイス検索を行うと現在LAN上で稼働している機器が表示され、

上記の赤枠で表示されいている通り、ラズパイのIPアドレスを確認することができます。

この検索は、ラズパイの電源が入っていれば1項のようにブラウザを開かなくても見ることができます。

いろいろな確認方法を試しましたが、この方法が一番楽でした。

 

 

3.そもそもIPアドレスを変更されることを防ぐ方法

 

IPアドレスが変更される理由は、無線LANで接続していたルーターの電源を落として、

長期間接続しないでいると、ルーターの電源を入れた際に、

ルーターDHCPIPアドレスを割り当てる順番が変わり、前回とは異なったIPアドレスになることが原因です。

 

そもそもIPアドレスが変更されないようにすれば、1項や2項のような確認が必要なくなります。

その方法とは、DHCPを使用せずにラズパイに固定IPアドレスを割り当てる方法です。

 

私の場合は、ルーターDHCPリソース設定で、

下図の赤枠のラズパイに割り当てられているIPアドレスを「手動割り当てに変更」すると、 

f:id:aquarius999:20201121180411p:plain

 

DHCPを使用せずに、常に設定したIPアドレスを使用することができます。

 

ただ、久しぶりにラズパイを触ったりと固定にしたIPアドレスを忘れてしまう場合もありますので、

2項でのWOLアプリでの確認が一番楽だと思います。

 

 

4.最後に

 

夏休みで実家に帰省してラズパイを触った時にも自宅とは異なる環境だったので、

IPアドレスが変わりました。

実家には、ノートパソコンのみでディスプレイが無かったので結構確認する方法に苦労しました。

自環境では、3項の方法で良いのですが、自環境とは異なる環境では2項の方法が役に立つと思います。

 

 

<関連・おすすめ記事>

Linux勉強用の中古パソコンおすすめショップランキング - 水瓶座列車

Raspberry Pi (ラズパイ)で役に立つ書籍のおすすめランキングベスト5 - 水瓶座列車

Windowsパソコンからラズパイにリモートアクセスする手順 - 水瓶座列車

Bluetoothでマルチペアリング(複数台接続)できるマウスのおすすめランキングベスト5 - 水瓶座列車

Wake ON LAN(WOL)でUbuntu18.04マシンを起動する手順 - 水瓶座列車

画面分割できるパソコンディスプレイのおすすめランキングベスト5 - 水瓶座列車