水瓶座列車

どこまで行けるか、とりあえず発車します。

jQueryを使った階層型メニューの作り方

f:id:aquarius999:20181029021405j:plain

ブログ記事のカテゴリ名をメニュー名にするのですが、

そのカテゴリの更に詳細なカテゴリ名もメニューに表示したいと思うことがあります。

例えば、プログラミングのカテゴリの中には、C言語C++などありますが、

C言語C++もメニューに表示したい場合には、階層型メニューがわかりやすいです。

 

ここでは、jQueryを作った階層型メニューの作り方を書いていきたいと思います。

 

 

 

 

 

1.jQueryを使うための準備

 

使い方は、以下のコードをheaderタグ内に記述します。

 

<script type="text/javascript" src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.3.1/jquery.min.js"></script>

 

これを記述しないと、そもそもjQueryが動作しません。

詳細説明や記述場所は、

はてなブログでjQueryを使ったアコーディオンメニューの作り方 - 水瓶座列車

この記事を参考にしてください。

 

2.階層型メニューのHTMLの書き方

 

階層型メニューのHTMLコードは、すごく簡単で リストタグを階層化するだけです。

注意が必要な事は、jQueryでメニューを動作させるときにクラス名が必要なので、

メインメニューとサブメニューにクラス名を付けておきます。

最初から見えている項目がメインメニュー、隠れている項目はすべてサブメニューです。

参考コードを載せておきます。 

 

<ul class="main">
  <li><a href="#">Main-1</a></li>
  <li><a href="#">Main-2</a>
    <ul class="sub">
      <li><a href="#">Sub-1</a>
        <ul class="sub">
          <li><a href="#">Sub-Sub-1</a></li>
          <li><a href="#">Sub-Sub-2</a></li>
        </ul>
      </li>
      <li><a href="#">Sub-2</a>
        <ul class="sub">
          <li><a href="#">Sub-Sub-3</a></li>
          <li><a href="#">Sub-Sub-4</a></li>
          <li><a href="#">Sub-Sub-5</a>
            <ul class="sub">
              <li><a href="#">Sub-Sub-Sub-1</a></li>
              <li><a href="#">Sub-Sub-Sub-2</a></li>
              <li><a href="#">Sub-SUb-Sub-3</a></li>
            </ul>
          </li>
        </ul>
      </li>
      <li><a href="#">Sub-3</a></li>
    </ul>
  </li>
  <li><a href="#">Main-3</a>
    <ul class="sub">
      <li><a href="#">Sub-6</a></li>
      <li><a href="#">Sub-7</a></li>
    </ul>
  </li>
</ul>

 

3.階層型メニューのCSSの書き方

 

CSSの参考例は、こんな感じです。 


ul.main, ul.sub{
  margin:0;
  padding:0;
  list-style-type:none;
}

ul.main li{
  float:left;
  width:150px;
  height:38px;
  background-color: #B9DDE8;
  position:relative;
}

ul.main li a{
  display:block;
  width:100%;
  height:100%;
  line-height:38px;
  text-indent:30px;
  font-weight:bold;
  text-decoration:none;
}

ul.main li a:hover{
  background-color: #ffccff;
}

ul.sub li ul.sub{
  position:absolute;
  left:150px;
  top:0;
}

ul.sub{
  display:none;
}

ul.main:after {
  content:".";
  display:block;
  clear:both;
  height:0;
  visibility:hidden;
}

 

ulタグが階層構造になるように、親子関係を定義する必要があります。

それは、ul.main li {}のposition:relative;とul.sub li ul.sub{}のposition:absolute;で、

親子関係を定義しています。

 

 

4.階層型メニューのjQueryコードの書き方

 

階層型メニューのjQueryの参考コードは、こんな感じです。

 

<script type="text/javascript">
  $(function(){
    $("ul.mymain li").hover(function(){
      $(">ul:not(:animated)",this).slideDown("fast");
    },
    function(){
      $(">ul",this).slideUp("fast");
    })
  })
</script>

 

簡単に説明すると、

3行目は、hoverを使ってulタグのmymainクラスにマウスが乗った時と離れているときの処理を指定しています。

4行目は、マウスが乗ったら、子要素をslideDown()を使って表示します。

5行目は、マウスが離れたら、子要素をslideUp()を使って非表示にしています。

 

このコードは、headerタグ内に記述します。

記述場所は1項で紹介した記事に記載しています。

 

 

5.階層型メニューの実際の動作

 

1~4までのコードを実際に動作させると、こんな感じになります。

 

 

 

 

 

6.最後に

 

メニューは階層型でなくてもリストタグだけで作れますが、

動きのあるメニューもjQueryを使えば簡単に作れます。

階層型メニューは深くなると見にくくなるので、深くても3階層までの方が良いです。

ブログの見栄えが良くなるので、是非トライしてみてください。

 

 

<関連・おすすめ記事>

はてなブログでダブルレクタングルを設置したら枠線が出たので消したい件 - 水瓶座列車

はてなブログでjQueryを使ったアコーディオンメニューの作り方 - 水瓶座列車

ブログデザインを自分で劇的に良くできる件 ~ 少しのHTMLタグとCSSの書き方だけ - 水瓶座列車