水瓶座列車

どこまで行けるか、とりあえず発車します。

Bluetoothでマルチペアリング(複数台接続)できるキーボードのおすすめランキングベスト5

本ページは、プロモーションが含まれています。f:id:aquarius999:20180920232040j:plain

 

私は、Windowsデスクトップパソコンの他に、Linux専用デスクトップパソコンとノートパソコンの3台使用しているのですが、

WindowsLinuxのデスクトップパソコンのキーボードを2つ並べると、かなり場所を取ります。

1台のキーボードで、2つのデスクトップパソコンを使用できれば、かなり便利になります。

また、Bluetoothなどの無線にすることで、線もなくなり、すっきりします。

そこで、私がお薦めするBluetoothでマルチペアリング(複数台接続)できるおすすめのキーボードについて、

ランキング形式で紹介したいと思います。

 

 

 

1.Bluetoothでマルチペアリング(複数台接続)できるキーボードのメリット

 

複数台のパソコンを使用していると、キーボードやマウスを台数分だけ使用することになりますが、

パソコンデスクの場所が狭くなり、他の物が置けなくなったりします。

そのような時に、複数台にマルチペアリングできるキーボードがあると、パソコンデスク上がすっきりとします。

また、手の位置を変えずに、そのまま接続を切り替えることができますので、煩わしさが無くなります。

 

 

2.Bluetoothでマルチペアリング(複数台接続)できるキーボードのデメリット

 

デメリットは、キーボードのキーを押した時の反応が、有線よりも若干遅く感じる時があります。

また、文字を早く打ちすぎると、たまに文字が飛んだり、キー押下状態が張り付いて連打状態になるときが、稀に発生します。

これらは、マルチペアリングキーボードのデメリットというより、無線キーボードの共通のデメリットになります。

デメリットはありますが、そういうもの思ってしまえば、徐々に気にならなくなってくると思います。

 

 

3.Bluetoothでマルチペアリング(複数台接続)できるキーボードを選ぶ時のポイント

 

おすすめを紹介する前に、Bluetoothでマルチペアリングできるキーボードを選ぶ時のポイントを解説したいと思います。

 

キーボードを選ぶときのポイントは、

Bluetoothキーボードの電源について

・テンキーの有無について

・携帯端末スタンドについて

があります。

 

 

Bluetoothキーボードの電源について

 

Bluetoothキーボードは、無線式なので電源が必要になります。

電源には、単3電池や単4電池を使用する電池式と、USBによる充電式があります。

電池式だと、急に電池が無くなった時などに電池を常備する必要がありますが、充電式だとその必要がありません。

ただ、充電式も充電が無くなる場合がありますが、電池よりもモバイルバッテリーの方が、常備していると思います。

スマートフォンの充電器などで充電できる充電式のキーボードがおすすめです。

 

 

テンキーの有無について

 

テンキーとは、キーボードの右側にある数字や四則演算などのキーがある部分のことで、

テンキーが有るキーボードと無いキーボードがあり、テンキーの有無で、キーボードの大きさが変わってきます。

例えば、モニター台の下にキーボードとマウスを同時に収納したい場合や、外出時に持ち運びたい場合など、

テンキーが有るキーボードよりも、コンパクトで軽いテンキーが無いキーボードの方がおすすめです。

コンパクトさや使い勝手によって、自分に合ったキーボードを選択すると良いと思います。

 

 

携帯端末スタンドについて

 

パソコンで作業しながらスマートフォンyoutubeを見たりする場合に、

キーボードに携帯端末スタンドが付いていると便利です。

携帯端末スタンドは、100均一などにもありますが、

スマートフォンタブレットの両方のサイズに対応しているスタンドはありません。

ここで紹介している携帯端末スタンド付きキーボードは、様々なサイズに対応していますので、

日頃から不便だと感じている方におすすめです。

 

 

 

 

 

4.Bluetoothでマルチペアリング(複数台接続)できるキーボードのおすすめランキングベスト5

 

それでは、私がお薦めするBluetoothでマルチペアリングできるキーボードについて、

テンキー有り、テンキー無しのカテゴリに分けて、それぞれランキング形式で紹介したいと思います。

 

 

4.1. テンキー無しのおすすめマルチペアリングキーボードランキング5

 

5位:エレコム Bluetoothキーボードスタンド付 TK-DCP01BK

 

 

このキーボードの特徴は、

・接続台数は、Bluetoothで3台

・電源は、単3電池1本使用。電池が無くてもUSB給電用のACアダプタに接続して使用可能(充電は不可)

・対応OSは、WindowsAndroidiOSMac

・12.9インチまでの携帯端末(タブレットスマホ)を装着できるスタンドがある

です。

 

携帯端末スタンドがありますので、タブレットなどでメールや文章を頻繁に書く人にとって、

おすすめですが、持ち運ぶには少し大きいです。

充電には対応していませんが、電池が無くなったとしても、

USB給電用のACアダプタに接続して使用することができます。

 

 

4位:エレコム 超薄型 TK-SLP01BK/EC

 

 

このキーボードの特徴は、

・接続台数は、Bluetoothで3台

・電源は、microUSBの充電式

・対応OSは、WindowsMaciOSAndroid

・最薄部は、5.3mmの超薄型(高さ7.2mm)

・保護ケースが付属しており、携帯端末(タブレットスマホ)用のスタンドに使用できる。

です。 

 

高さが7.2mmでも薄いが、最薄部は、5.3mmと超薄型のキーボードになっています。

また、保護ケースが携帯端末スタンドになり、超薄型で軽量ですので、

外出先用のキーボードとしておすすめです。

 

 

3位:iClever DK02

 

 

このキーボードの特徴は、

・接続台数は、Bluetoothで2台、2.4Gワイヤレスで1台の計3台

・電源は、USB-TypeCの充電式

・対応OSは、WindowsMaciOSAndroid

です。

 

接続デバイスの切り替えは、Bluetoothの場合は、Fn + W/Eで、

2.4Gワイヤレスは、Fn + Qで、切り替えることができます。

また、28.5×11.7×2.2cm の超薄型流線形デザインになっており、

キーには指先の形状にあった球状にくぼんだストロークキーが採用されています。

 

 

2位:ロジクール MX KEYS mini KX700GR

 

 

このキーボードの特徴は、

・接続台数は、Bluetoothで3台

・電源は、USB-TypeCの充電式

・対応OSは、WindowsMacOSiOSAndroidLInux

・周囲の明るさによる自動調整されるバックライト(手動設定も可能)

です。

 

複数台接続時の切り替えは、3つのキーで簡単に切り替えることができます。

そして、全てのキーは、球状に少しくぼんでいるので、滑らかさがあり、正確にキーを打つことができます。

更に充電式なので、電池が不要です。

バックライトの明るさは、照明の状況に合わせて自動的に調整もしくは、手動で設定することもできます。

他のキーボードに比べて、少し価格が高めですが、価格に見合うほどの特徴がありますので、おすすめです。

 

 

1位:ロジクール ワイヤレスキーボード K480BK

 

 

このキーボードの特徴は、

・接続台数は、Bluetoothで3台

・電源は、単4電池2本

・対応OSは、WindowsMacOSiOSAndroid、ChromeOS

・ほとんどの携帯端末(タブレットスマホ)を装着できるスタンドがある

です。

 

Bluetoothで接続したデバイスの切り替えは、左側にあるダイヤルを回すことで切り替えることができます。

携帯端末用のスタンドがありますので、外出先でメールなどの作業が楽になります。

また、自宅でもデスクトップパソコンで作業しながら、スマホをスタントにおいて、ゲームをしたりできます。

そして、デザインも黄色と黒の色合いが良く、価格もリーズナブルなので、一番のおすすめです。

 

 

 

 

 

4.2. テンキー有りのおすすめマルチペアリングキーボードランキング5

 

5位:エレコム TK-FBM120KBK/EC

 

 

このキーボードの特徴は、

・接続台数は、Bluetoothで3台

・電源は、単4電池2本使用

・対応OSは、WindowsMaciOSAndroid

です。

 

Bluetoothで3台に接続でき、電池式と標準的なキーボードで、価格が安いです。

他に機能は、必要無く安さを求める方におすすめです。

また、テンキーが無いタイプもありますが、特殊キーや矢印キーがある分、

先ほど紹介しましたテンキー無しキーボードよりも少し長くなっています。

 

 

4位:サンワダイレクト 400-SKB072

 

 

このキーボードの特徴は、

・接続台数は、Bluetoothで3台

・電源は、microUSBの充電式

・対応OSは、WindowsMaciOSAndroid

・キーボードを自立式で垂直に立てることができる

です。

 

Bluetoothで3台に接続でき、USB充電式と、標準的なキーボードです。

キーボードが自立式で垂直に立てることができますので、収納に便利です。

このキーボードは、テンキーが無いタイプもあります。

 

 

3位:ロジクール マルチデバイス Bluetooth キーボード K780

 

 

このキーボードの特徴は、

・接続台数は、Bluetoothで3台

・電源は、単4電池2本使用

・対応OSは、WindowsMacOSiOSAndroid、ChromOS

・厚さ10.5mmまでのスマホタブレットを立てかけることができるスタンドが付属

です。 

 

キーが丸形で、中心をくぼませたインカーブキーになっています。

接続しているBluetoothバイスの切り替えは、左上にある3つの白色のキーで切り替えることができ、

白色になっていることで、見た目的にわかりやすくなっています。

また、スタンドは厚さ10.5mmまでのスマホタブレットに対応しており、

携帯端末でメールを書くときに使用したり、スマホで動画を見ながらデスクトップで作業したりと便利です。

 

 

2位:ロジクール MX KEYS S ワイヤレス キーボード KX800sGR

 

 

このキーボードの特徴は、

・接続台数は、Bluetoothで3台

・電源は、USB-TypeCの充電式

・対応OSは、WindowsMacOSiOSAndroidLinux

・周囲の明るさによる自動調整されるバックライト(手動設定も可能)

です。

 

全てのキーは、球状に少しくぼんでいるので、滑らかさがあり、正確にキーを打つことができます。

更に充電式なので、電池が不要です。

バックライトの明るさは、照明の状況に合わせて自動的に調整もしくは、手動で設定することもできます。

他のキーボードに比べて、少し価格が高めですが、価格に見合うほどの特徴がありますので、おすすめです。

 

 

1位:iClever キーボード Bluetooth IC-BK22

 

 

このキーボードの特徴は、

・接続台数は、Bluetoothで3台

・電源は、USB-TypeCの充電式

・対応OSは、WindowsMacOSiOSAndroid

・キーボードの厚さが3.95mmで超薄型

です。

 

Amazonの商品ページの写真では、充電ポートがmicroUSBになっていますが、

メーカーの製品サイトで充電ポートがUSB-TypeCに仕様変更したと記載があります。

このキーボードをおすすめする理由は、

キーボードとして最低限、搭載していて欲しい、最大3台接続、充電式に加えて、

これまでに紹介してきましたキーボードよりも超薄型なことです。

そして、価格もリーズナブルなので、一番おすすめしたいキーボードです。

 

 

 

 

 

5.Bluetoothでマルチペアリング(複数台接続)できるキーボードのスペック比較表

 

ここまでに、紹介しましたBluetoothでマルチペアリングできるキーボードのテンキー無し/有りの各々について、スペックの比較表を書いてみました。

 

テンキー無しのおすすめマルチペアリングキーボードの比較表

 

 

テンキー有りのおすすめマルチペアリングキーボードの比較表

  製品 製品名

接続数

電源 対応OS
1位 3 USB-TypeC充電 Windows
MacOS, iOS
Android
2位 3 USB-TypeC充電 Windows
MacOS, iOS
Android, Linux
3位 3 単4電池2本 Windows
MacOS, iOS
Android
Chrome OS
4位 3

microUSB充電

Windows
MacOS, iOS
Android

5位 3 単4電池1本 Windows
MacOS, iOS
Android

 

 

6.最後に

 

複数台のパソコンやスマートフォンタブレットを持っていることが当たり前になってきましたので、

キーボードを複数持つより、一台にまとめるとかなり作業効率が上がります。 

そして、机の上もすっきりしますので、マルチ接続できるキーボードがあることで、かなり便利なことがわかると思います。

 

 

<関連・おすすめ記事>

Bluetoothでマルチペアリング(複数台接続)できるマウスのおすすめランキングベスト5 - 水瓶座列車

無線で複数台接続できるトラックボールマウスのおすすめランキングベスト5 - 水瓶座列車

USBポートやコンセント付きのモニター台のおすすめランキング - 水瓶座列車

画面分割できるパソコンディスプレイのおすすめランキングベスト5 - 水瓶座列車

ピボット機能(90度回転)があるパソコンディスプレイのおすすめランキングベスト5 - 水瓶座列車

仮眠可能なほぼフルフラットになるデスクチェアのおすすめランキングベスト5 - 水瓶座列車